誕生日
2016.06.02
たくさんの絵本
水浸しになってたくさんダメになってしまったクリニックの絵本たち。
そんな時、長崎の祈りの丘絵本美術館でおなじみの童話館出版さんのご厚意により、たくさんの絵本を贈っていただきました。
いつもは私(副院長)のセレクトの絵本なので、どうしても好みが偏ってしまいますが、童話館さんのセレクトの絵本はとっても新鮮。思わず読みふけってしまいました。
キッズルームに並べていますので、どうぞ手に取って見られてくださいね。
2016.05.23
木のおもちゃ
先日 北九州から「木のおもちゃ工房 あおむし」の湯元さんが子供たちに笑顔を届けにやってきてくださいました。
規則的に刻む木の柔らかいカタカタという音色に、日頃のことをすっかり忘れて大人たちもホッとする時間を過ごしました。
保育園でもとても好評だったようです。
今日は町内の小学校に行かれる予定です。
笑顔 いっぱいになあれ!
2016.05.20
共同水道
ニュースを見ているとライフラインはほぼ復旧したかのように見えますが、クリニックのある地域ではまだ上下水道共に使えません。
全国から応援に駆けつけてくださった方々が暑い日も、雨の日も工事をしてくださった結果、数日前にクリニックの駐車場に共同水道ができました。
いつも何気なく使っていた水ですが、本当にありがたみを感じます。
お近くの皆さんはどうぞご自由にお使いください。
2016.05.19